忍者ブログ
R2000住宅を求めて
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに内覧会の日を迎えました。
建築士の方2名、工務店の方1名、そして着工から施工チェックをしていただいたさくら事務所のコンサルタントの方1名が勢揃いされました。(もう1名のコンサルタントの方は、他の現場の関係で遅れていらっしゃいました)

最初にコンサルタントの方からオートレーザー等の機材の説明を受け、各部のチェックを開始していただきました。その間、僕は残りの方々から機器の説明を受け、仕上げ等の施主チェックをしていました。内覧会の施主チェックの重要性については重々承知していたのですが、気分が舞い上がってしまい、壁紙や床のチェックがあまりできなかったような気がします。

その点コンサルタントの方はプロフェッショナルなので、クローゼットドアの取り付けネジの不足や、一部の壁紙の施工不良等の素人では見落としてしまいそうなところまでチェックして、不具合を指摘していただきました。
寝室のホルムアルデヒド濃度も計測していただきましたが、測定器の計測最低値でしたので安心しました。

次週11月25日の再内覧会時に、不具合が是正されているか確認する予定です。
PR
壁付けキッチンにしたため、珪藻土の施工が終わってからの設置になりました。


養生を少しめくってみました。(トーヨーキッチンのGRAND BAYです)


キッチン背面の収納は、ステンレスつながりで、クリナップのS.S.にしました。


いよいよ次週は内覧会です。
ダイニング収納の取り付け工事中でした。


2階のユーティリティコーナーのカウンターが設置されていました。


2階洗面所の壁面収納も設置されていました。
当初INAXのものを導入する予定でしたが、扉などが樹脂製だと汚れが気になると思ったので、ガラス扉のLiviEにしました。
取り付けたレールにレンガをはめ込みます。


曲り部分はこんな感じです。


2本のダクトはキッチンの同時給排換気扇のものです。


バルコニーの内側にも施工されました。


玄関まわりにモールディングがつきました。
階段ができたので、脚立無しで2階に上がれるようになりました。


階段下はこんな感じです。


左側は1階に降りる階段で、右側は小屋裏に上がる階段です。


コントローラー類はニッチに埋め込むことにしました。


防音対策として、1階の石膏ボードは2重張りにしました。


このダウンライトの穴が後々問題になるのですが・・・・・・。
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
HN:
borabora
性別:
非公開
最新CM
ピアノルーム(返信済)
(09/05)
無題(返信済)
(08/24)
(08/24)
(08/06)
(08/05)
(08/02)
(07/31)
(07/31)
カウンター
参考文献
ブログ内検索
アクセス解析
PR
生命保険
忍者ブログ [PR]